
同じシリーズにしたので、なんとか普通には使えますが、細かいとこが色々違うじゃありませんか(@_@;)
説明書読むの嫌いなんだけど、やはり読まないと今まで使ってた便利機能が使えないよ〜(T_T)
もう、今日は諦めてお昼休みにでもがんばってみたいです。
おやすみなさい☆
初めまして♪
コメントありがとうございます(^^)
携帯・・・私も説明書読まない派!なんですよ(笑)
でも、読まないと せっかくの便利機能使いこねせないですもんねぇ(汗;
私の友達にも、双子ちゃんママがいます。
二卵性なので、男の子&女の子なんですが
、やっぱ双子ちゃんて可愛いですよね♪
お母さんは大変でしょうけど(^^;
ちあぴんさんも、頑張ってくださいね☆
うちの嫁さん「さちべぇ」と同じやつですよ。
色違いだけどね。
でも最近のは説明書も厚いね。
読むのもたいへん。
えっ説明書ってカップラーメンのフタに使うんじゃないの?
そうそう、あた~り~。
他にもハエたたきにしたり、押し花作ったり~ま~キレー!!!
KIKIさん、こんばんは(^o^)/
説明書・・・
がんばって読んでみてますが・・・
意味わからない・・・
そういうのは、全部旦那にバトンタッチ♪
双子達、だいぶ楽になりつつありますが、
まだもう少しですね~(+_+)
甘えん坊で困ります(笑)
↑
上の男子2名~
あれは、眠くなった時に枕・・・
じゃなくて、眠りを誘導する本
として使いましょうね(^。^)
けっして、カップラーメンや、ハエたたき、
押し花(ププッ)にも使わないで
くださいね!(^^)!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる