参観会に行きました♪

新しい学年になって、初めての参観会でした(*^_^*)
グループになって、本読みをする練習をしています!
兄くんは本読みが大好きで、先生に上手ですよって誉められてとっても嬉しそうでした(^O^)


弟くんの担任の先生は、大学を卒業したばかりの22才のお兄さんのような先生なんですが…。


今までベテランの先生ばかりに教わっていたので、見ててとっても不安になりました(-_-)

新卒でいきなりクラスを持たせるのって、どうなんでしょうか?

家庭訪問で、一体何を話せばいいんだろうか…

先生、ガッチガチになってるし…。

( -_-)フッ


同じカテゴリー(ちあぴん★)の記事
今年初ラーメン
今年初ラーメン(2013-01-03 21:50)

特製焼豚丼(^_^)
特製焼豚丼(^_^)(2013-01-02 19:50)

初詣!
初詣!(2013-01-01 22:38)

大晦日!
大晦日!(2012-12-31 20:12)

白ワインで乾杯
白ワインで乾杯(2012-12-24 20:05)

メリークリスマス^_^
メリークリスマス^_^(2012-12-24 18:46)

この記事へのコメント
嬉しいくせに・・・( -_-)フッ
Posted by ヤマちゃんヤマちゃん at 2008年04月18日 22:11
ヤマちゃん・・・

イケメンとはほど遠い、カマキリみたいな
先生でしたので・・・(-_-)フッ
Posted by ちあぴん★ at 2008年04月18日 22:35
カマキリみたいな顔?
どんなんだろう?
でも、ちあぴんさん若い先生だからうれしいでしょ?
Posted by 奥山のみっちゃ奥山のみっちゃ at 2008年04月19日 08:55
家庭訪問楽しみですね~笑
おねいさまオーラバンバン出したらおもしろいかも~!!
Posted by 向日葵 at 2008年04月19日 09:41
新卒でいきなりクラス、、、いやラッキーだと思いますよ。お互いに。
先生にとっても、子どもにとっても、とてもいい体験になるはずです。周りの教員のフォローがあればいい教員に育つはずなので、、、見守ってやってください〜〜♪
教員のはしくれより☆
Posted by さとともさととも at 2008年04月19日 16:25
みっちゃさん、後ろから見たらイケメンかも・・・(笑)

なんか先生ビビってるんだよね~(>_<)
Posted by ちあぴん★ちあぴん★ at 2008年04月19日 17:24
向日葵さん、先生は一生懸命がんばります!!
ってよく言ってました・・・
空回りしないといいな~って思います(笑)
お姉さま?おばさんパワーって事かしら・・・(^.^)
Posted by ちあぴん★ちあぴん★ at 2008年04月19日 17:26
さとともさんに聞いてみたかったので、コメント
頂いて感激です!(^^)!

ラッキーなんでしょうかね?
今は、副担任とかってのはないのでしょうか?
なんだか見てて先生が気の毒に感じてしまい
ました。
でも、学年主任の先生がすごーくベテランの良い
先生で、かなりフォローしてくれてるっぽかったし、
校長先生が、何回も見に来てました(笑)
そうか・・・
見守ることも大事なんですね♪
Posted by ちあぴん★ちあぴん★ at 2008年04月19日 17:35
いやいや、わたしなんかのは1意見ですから。。(照)副担任とか、学年付きとか、いろいろ手はあるでしょうが、学校側のフォロー体制が整っている上での担任なのだと思いますよ。
…てことは、「期待のホープ」っつーことです。
あったかく見守ってやってください。
先生にも必ず新人時代があるんです。
子どもたちといっしょに成長していくと思いますよ!!
Posted by さとともさととも at 2008年04月19日 19:35
息子の友達も先生になってたなぁ~(新任)
新任の先生は、初めての担任だから一生懸命だと思うよ。
先生になりたくてなった先生だったら、
子供たちに「がんばれば、夢叶うんだよ」って教えてくれるんじゃないかな?

家庭訪問、楽しみだね。
Posted by ちーいちゃんちーいちゃん at 2008年04月19日 20:04
さとともさん、そうですよね!!
ラッキーって思うようにすれば、一年間
楽しく過ごせそうですよねヽ(^o^)丿
ありがとうございました♪
Posted by ちあぴん★ at 2008年04月20日 20:37
ちーいちゃん、一生懸命がんばります!!
が先生の口癖かと思うくらい連呼してましたよ(笑)
気になる事も多々ありますが、良い方向に考える
ようにしたいと思います(^.^)
Posted by ちあぴん★ at 2008年04月20日 20:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
参観会に行きました♪
    コメント(12)